エナジーオーツスナック:コーチング・クリニックでご紹介いただきました

エナジーオーツスナック:コーチング・クリニックでご紹介いただきました

posted in: メディア | 0

毎月27日発売、「コーチング・クリニック」5月号で、エナジーオーツスナックをご紹介いただきました!

全日本柔道連盟男子ナショナルチーム 総務コーチの岡田隆先生が、糖質摂取の重要性、ポイントについて大変、わかりやすく解説させれている中で、高GI/低GI食品の組み合わせが手軽に摂取できる食品として「エナジーオーツスナック」を例にあげてくださっています。

予防医学についてリカバリーの大切さについて説明があったり、コーチングに関わっていない方でも興味深く勉強になる情報が多くつまった本誌。是非一度お読みになってみてください。

 

コーチング・クリニック(ベースボール・マガジン社)

スポーツ医学、そしてスポーツ科学的な視点から取り上げ、現場で活躍する監督・コーチの指導テクニックを紹介。指導者、トレーナー、S&Cコーチ、ドクター、選手、選手の保護者…スポーツに携わるすべての人のためのコーチング&スポーツ科学情報誌。購読はこちら

スクリーンショット 2016-03-28 20.37.24

5月号コンテンツ:

【特集】
「予防医学」を考える
PART1 リカバリープランをもち100歳まで生きる設計をしよう
石川善樹(予防医学研究者、(株)Campus for H 共同創業者)
PART2 原因と事実を正確に知り予防治療に役立てる
中村格子(整形外科医・医学博士・スポーツドクター、Dr.KAKUKOスポーツクリニック院長)
PART3 酸化度測定を選手のコンディショニングに生かす
杉田正明(三重大学教育学部保健体育科・大学院地域イノベーション学研究科 教授)
PART4 アスレティックトレーナーに求められる”先見の明”
杉山ちなみ(株式会社リボンプロジェクト 代表取締役)
平成27年度競技力向上対策事業「チームみえ指導者研修会」
指導者としての覚悟をもち選手を導く
フェアプレイで日本を元気に!(39)
松田光選手に聞く 私の「フェアプレイ」論
【特別企画】
糖質摂取について考える
岡田隆(全日本柔道連盟男子ナショナルチーム総務コーチ)
【人物ピックアップ】
突撃!研究室訪問(65)
後藤英文(びわこ成蹊スポーツ大学スポーツ学部スポーツ学科スポーツビジネスコース 教授)
トレーナーの現場(50)
高谷温子(中京大学 CISP パフォーマンスセラピスト)
【連載】
Let’s Play in English 運動遊び×英語
春日晃章(岐阜大学教育学部 准教授)
川上博士のスポーツ芸術学部(65)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)
これからのスポーツと映像テクノロジー(8)
監修/宮地 力(東京大学工学部 特任研究員)
選手と指導者 両者のための「コーピング」のススメ(5)
田中ウルヴェ京(メンタルトレーナー/ソウル・オリンピック シンクロナイズドスイミング・デュエット銅メダリスト)
川崎フロンターレ育成術(22)
高田栄二(川崎フロンターレU-15 コーチ)
現場に生かせる 選手・コーチに役立つスポーツ医科学講座(45)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)
ウォッチャー伊藤のトレンド探訪(21)
伊藤謙治(エフ・フィットネス・サポート代表)
【ジュニア・コーチング・クリニック】
アスリートならおさえておきたい 食と栄養のお話(14)
関根豊子(株式会社LEOC所属管理栄養士、公認スポーツ栄養士)
子どもをその気にさせる運動指導(14)
監修/佐藤善人(岐阜聖徳学園大学教育学部 准教授)
文/鈴木 聡(東京学芸大学教育学部 准教授)
ジュニア期のリスクマネジメントを考える(6)
中村千秋(早稲田大学スポーツ科学学術院 准教授、NATABOC-ATC)
【コラム】
ボールの転がるままに 272
浅見俊雄(元国立スポーツ科学センター長)
【C.C.NET】
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント

 

岡田隆(おかだ たかし)先生の著作: